It is the top of the page

Link for moving within the page
To text (c)

このウェブサイトではサイトの利便性の向上のためにクッキーを利用します。サイトの閲覧を続行されるには、クッキーの使用にご同意いただきますようお願いします。
お客様のブラウザの設定によりクッキーの機能を無効にすることもできます。詳細はこちら

The main part starts here.

NEWS

11/17-19「InterBEE IPPavilion/リレーセミナー」出展/講演のお知らせ

イベント

このたび弊社では、1117-19日の3日間、幕張メッセにて行われる日本随一の音と映像と通信のプロフェッショナル展であるInterBEEにおいて、放送業界向けデモ展示IP Pavilionへ出展、及びIP Pavilion機材を使用したオンラインによるリレーセミナーに登壇することとなりました。

参加無料ですので事前登録の上、ぜひご参加ください。

開催概要

名称 Inter BEE 2021
会期

<幕張メッセ会場>
11月17日(水)10:00~17:30
11月18日(木)10:00~17:30
11月19日(金)10:00~17:00

<オンライン>
11月17日(水)~12月17日(金)

公式Webページ https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/conference/ip_pavilion/https://jcmi41.org/
登録 事前登録制(無料)
主催     
一般社団法人電子情報技術産業協会
Japan Electronics and Information Technology Industries Association

ネットワンシステムズ 企業講演/展示概要

講演時間

<オンライン>
11月19日(金)14:00~14:20

対象

放送事業者、または関係者 

登壇者

ネットワンシステムズ株式会社 カスタマーサービス本部 コンサルティングサービス部
榎戸 真哉

講演内容

(オンライン)

「IPシステム構築における「ネットワークインテグレータ」の生かし方」
放送設備のインフラ基盤としての役割に留まらず、番組制作に携わる方々の働き方の進化にもIP化は大きなメリットをもたらします。安心してご利用いただける放送設備としてのIPネットワークを構築・運用するためのインテグレータの役割についてお話します。

展示概要

(幕張メッセ)

コロナ感染対策が求められる制作現場で注目されている「リモート・プロダクション」。遠隔地からIPネットワーク回線経由で放送機材を操作し、ライブ番組を送出する新しい手法をデモ提示します。幕張メッセ会場には、IP機材を中心に構成した中継車をデモ展示。同時に、IP Pavilion機材を使用したオンラインによるリレーセミナーを開催します。今後の設備検討のご参考にしていただければ幸いです。ぜひ、この機会にご参加をいただけますようお願い申し上げます。

<幕張メッセ会場>
11月17日(水)10:00~17:30
11月18日(木)10:00~17:30
11月19日(金)10:00~17:00