- サービス
- テクノロジー
オブザーバビリティサービス
DXに向けて複雑化するシステム・ネットワークを統合的に管理する鍵は”オブザーバビリティ”にあります。
- テクノロジー
- サービス
- クラウド
- 監視/分析
- 可視化
オブザーバビリティの導入により、プロアクティブな改善運用へ

クラウドサービス導入の加速による新たな運用課題
DX実現に向けたいくつものクラウドサービス導入により複雑化したシステム・ネットワークの全体管理手法が確立されず、様々な課題が生じてきています。
オブザーバビリティサービスで解決!
オブザーバビリティサービスの導入メリット
1.オンプレを含めたマルチクラウド、ネットワークの統合モニタリング
- 複雑化するオンプレ、クラウド、ネットワークのメトリクスやログを一元的に収集
- オブザーバビリティにより「いつ・どこで・なにが起きているのか」を素早く把握
- インフラに強みを持つネットワンによる迅速で統合的なモニタリング設計・導入支援
2.オブザーバビリティによるインシデント対応や原因究明の迅速化
- 複雑なシステムもメトリクスやログを集約することでインシデント発生箇所の早期発見と原因究明も迅速に
- システムサイロな運用を共通のモニタリングツールで統合することで担当部署間の状況の共有が容易に
- ネットワンの長年の知見を活かしたインシデント検知・対応運用をご提案
3.システム改善やさらなる高度化をサポート
- インシデント対応のみでなく、オブザーバビリティによる収集データをプロアクティブなシステム改善に活用
- モニタリングツール管理、インシデント対応をネットワンにお任せいただくことで学習コスト・運用工数を削減
- ネットワンのカスタマーサクセスと組み合わせて、データ分析やシステム改善を強力に支援
サービス提供モデル
お客様のニーズ、ネットワンへの運用委託範囲に応じた提供モデルを用意しています。
- システムデータを統合したポータルを用いてセルフ運用が可能なLiteモデル
- ネットワンにDatadogの管理、インシデント対応等の運用委託が可能なStandardモデル
- 観測データを活用し、システム改善を支援するAdvancedモデル ※今後リリース予定

ユースケース
大手金融機関様での事例

オンプレ、ネットワーク、パブリッククラウドのモニタリングを統合し可観測性を大幅に向上
観測データによる障害ポイントの早期把握やボトルネックとなるシステムの改善へと繋げる
※ Datadog は、米国 Datadog, Inc. の米国及びその他の国における登録商標または商標です
Webからのお問い合わせはこちらから
サービスを検索する
タグで検索