It is the top of the page

Link for moving within the page
To text (c)

このウェブサイトではサイトの利便性の向上のためにクッキーを利用します。サイトの閲覧を続行されるには、クッキーの使用にご同意いただきますようお願いします。
お客様のブラウザの設定によりクッキーの機能を無効にすることもできます。詳細はこちら

The main part starts here.

  1. サービス
  2. ライフサイクルサービス

製造現場におけるIPネットワーク

1社開催コース

1社開催コースはお客様のご要望をお伺いし、実施内容・時間・場所などをカスタマイズ可能ですので担当営業までご相談ください。

コース名
製造現場におけるIPネットワーク
コード
-
会場
弊社セミナールーム(品川区)
標準期間
1日間
標準時間
10:00-16:30
形式
  • 講義
受講料金
1社研修にて別途お見積

コースの目的

  • 製造現場におけるネットワーク利用の変遷や現状を踏まえ、将来的な展望のイメージを捉えることができる。
  • OSI参照モデルを基にしたネットワークの動作の流れ、TCP/IP通信の基本的な仕組みについて理解する。
  • ネットワークで利用されるメディア(媒体)や、スイッチ・ルータなどの機器について役割と特徴を理解する。

対象

  • ネットワークの基本的な動作原理を理解し、製造現場における日々の業務に役立てたい方

受講の前提

  • 特にございません

詳細

[1] 製造現場におけるネットワーク
  • スマートファクトリーで変わる製造現場
  • 製造現場で使われるネットワークの変遷
  • 「スマートファクトリー」から「スマートマニュファクチャリング」へ
  • ネットワーク接続で注意すべきこと
[2] ネットワークがつながる仕組み
  • ネットワークがつながるために必要なこと
  • ネットワークの標準化とプロトコル
  • OSI参照モデルという考え方
  • インターネットとTCP/IP
  • 製造現場で使われるプロトコル
[3] LANとWAN
  • LANとWAN
  • LANの特徴
  • WANの特徴
[4] TCP/IPの仕組み
  • TCP/IPモデルという考え方
  • 信号を伝える方法
  • 同じネットワーク内の通信
  • 異なるネットワークへの通信
[5] さまざまなネットワーク機器
  • ホスト機器と転送機器
  • ハブ / スイッチ
  • 無線アクセスポイント
  • ルータ / L3スイッチ
  • ファイアウォール
  • 機器同士のつながり

■電子テキスト対応コース

お問い合わせについて

弊社担当営業までお問い合わせください。