It is the top of the page

Link for moving within the page
To text (c)

このウェブサイトではサイトの利便性の向上のためにクッキーを利用します。サイトの閲覧を続行されるには、クッキーの使用にご同意いただきますようお願いします。
お客様のブラウザの設定によりクッキーの機能を無効にすることもできます。詳細はこちら

The main part starts here.

NEWS

11/27開催 製造業の生産現場におけるエンドポイントセキュリティ対策セミナー

イベント

このたび弊社では、フォアスカウト社と共催で、製造業の生産現場におけるエンドポイントセキュリティ対策セミナーを開催する運びとなりました。

本セミナーでは、生産現場におけるエンドポイントの可視化及び管理・検知に関する最新動向、並びにネットワンのエンドポイントセキュリティサービスをご紹介させていただきます。

ご多忙の時期とは存じますが万障お繰り合わせの上ご参加賜りますようお願い申し上げます。

開催概要

開催日時 2018年11月27日(火) 14時30分~16時45分
開場受付    14時00分から
ネットワーキング 17時00分から
会場 トラストシティ カンファレンス・丸の内
(東京都千代田区丸の内1-8-1
丸の内トラストタワーN館11階)
http://www.tcc-kaigishitsu.com/tcc-m/access.html
共催 ネットワンシステムズ株式会社
フォアスカウト・テクノロジーズ株式会社
定員 30名

申込方法

お申し込みは終了しました。

アジェンダ

14:30~14:35 ご挨拶
ネットワンシステムズ株式会社
東日本第2事業本部 第3営業部 
部長 辻 晃治
14:35~15:45 オペレーショナル・テクノロジー(OT)環境における
セキュリティ対策のベストプラクティス

フォアスカウト・テクノロジーズ社
Senior Director, System Engineering
Steven Hunter

オペレーショナル・テクノロジー(OT)環境でのサイバーセキュリティリスクが高まっている一方で、クリティカルなシステム環境下でのセキュリティ対策をどのように実施されていくべきか、セキュリティオフィサーや生産技術部の共通した課題です。

フォアスカウト・テクノロジーズは、オペレーショナル・テクノロジー(OT)環境下での影響に考慮したアプローチがまさに重要と考え、セキュリティ対策のベストプラクティスをこの機会にご提案申し上げます。

15:45~16:00 休憩
16:00~16:40 IT/OTの融合における課題と今行うべきセキュリティ対策
ネットワンシステムズ株式会社
市場開発本部 セキュリティ戦略支援部 営業推進チーム 
堀切 裕史

IoT、IIoTが普及するにつれ、今まではクローズドであったOT環境もインターネット上のセキュリティ脅威にさらされることになります。デジタルトランスフォーメーションとサイバー攻撃の脅威とのトレードオフの中で、どこからセキュリティ対策を行えば良いのか、どこまで対策を行えば良いのかを悩まれているご担当者も多いかと思います。

本セッションでは、統合的なネットワークサービスを提供してきたネットワンシステムズが現在提案させて頂いているセキュリティ対策のロードマップ、製造業のお客様の事例、OT環境下におけるビジネスリスクを回避する仕組みと、それを維持する運用サービスについてご紹介いたします。

16:40~16:45 IoT東京ラボのご紹介

ネットワンシステムズ株式会社
東日本第2事業本部 第3営業部 
副部長 日野 吉章

17:00~ ネットワーキング