It is the top of the page

Link for moving within the page
To text (c)

このウェブサイトではサイトの利便性の向上のためにクッキーを利用します。サイトの閲覧を続行されるには、クッキーの使用にご同意いただきますようお願いします。
お客様のブラウザの設定によりクッキーの機能を無効にすることもできます。詳細はこちら

The main part starts here.

NEWS

9/8 開催「通信保証型無線システム(ローカル5G)の活用ウェビナー2021 」のお知らせ

イベント

このたび弊社では、9月8日(水)ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社、PTCジャパン株式会社ご協力のもと「製造業における未来工場」をテーマにウェビナーを開催することになりました。事前登録の上、ぜひご参加ください。

開催概要

名 称 通信保証型無線システム(ローカル5G)の活用ウェビナー2021
~製造業向けローカル5Gの活用シーン(未来工場)のご提案~
会 期 2021年9月8日(水)15:00~16:30
形 式 オンラインウェビナー(ブラウザー視聴)
対 象 製造業のお客様
参加申込み 事前登録制(無料)
▼お申込みはこちら
※申込締切:9/7(火)17:30
主 催 ネットワンシステムズ株式会社
協 力 ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社、PTCジャパン株式会社(50音順)

講演内容

▼セッション1:

テーマ

製造業における通信保証型無線システムの活用

概要

昨年12月に改訂されたローカル5G制度の変更点についてポイントをご紹介しながら、工場のフィールドネットワークにローカル5Gをどのように組み込めるのか、製造ラインの自動化・自律化に重要なTSN(Time Sensitive Networking)による時刻同期、制御信号や危険察知に必要な高信頼・低遅延の実現についてご紹介致します。また、POCの実施に必要な計画・費用・期間についてもご紹介します。

発表者

ネットワンシステムズ株式会社
ビジネス開発本部 フィールドマーケティング部 第2チーム
エキスパート 田中 厚

▼セッション2:
テーマ

AR - 製造業が手に入れる新しい力

概 要 製造業が直面している課題とそれを解決するARの事例をご紹介します。
発表者 PTCジャパン株式会社
製品技術事業部 プラットフォーム技術本部 製品戦略部
プリンシパル・テクニカル・スペシャリスト 豊福 泰斗 様
▼セッション3:
テーマ ノキアの最新ローカル5G活用トレンドとグローバル事例
概 要 ノキア社はローカル5Gを含む最新の自営セルラーネットワークも積極的に取り組んでおり、この分野において世界のTOPシェアを持っています。工場DXを加速する上で5Gセルラー技術をうまく自営ネットワークとして運用することがグローバル最新トレンドとなっております。そのテクノロジー動向をローカル5G活用シーンも交えてご紹介します。
発表者 ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社
シニア事業開発マネジャー 岡崎 真大 様