
こんにちは!突然ですが、皆さんはネットワンシステムズにどんなイメージを持ってますか?
ネットワーク、セキュリティ、インフラ、SIer、マルチベンダー…といったキーワードが浮かぶ方が多いかと思います。実は、当社は【コンサルティングサービス】も提供しています。
今回は、コンサルティングサービスはなんで必要なの?どんな良いことがあるの?といった、皆さんの疑問にお答えできるような内容をお伝えします。
- ライター:中川 陽子
- 2010年中途入社。保守運用サービス提供部門、ワークスタイル変革部門を経て、現在は主に公共市場のお客様に対するITコンサルティング業務に従事。
同業他社のパートナーと、子ども2人の4人家族。
「仕事も家事育児もパートナーと対等でありたい。そして楽しく明るい家族でありたい!」という夢を現実にするべく、日々模索&奮闘しています。
目次
コンサルティングサービスってなんで必要なの?
そもそも、なぜコンサルティングサービスは必要なのでしょうか?
民間企業であればビジネスを展開する中で、行政機関であれば住民向けにサービスを提供する中で、日々多くの課題に直面しているかと思います。例えば、市場の変化に迅速に対応しなければならない、新しい技術の導入を迫られている、生産性を向上させたい…といった、様々な課題です。
しかし、これらの課題を自分たちだけで解決するためには、多くの時間やリソースを必要とします。市場や技術動向が把握しきれない、実現性が担保できない、第三者の視点がなくて視野が狭くなる、という問題が起こりがちです。更に、本業と並行してこのような課題解決をしようとしても、片手間になってしまってあまり進まない、という話はよく耳にします。
ここで役立つのが、コンサルティングサービスです。当社のコンサルティングサービスでは、コンサルタントの専門知識と豊富な実績を活かし、お客様が取り組むべき課題の特定と、その解決のための道筋(シナリオ)と質の高い解決策を提供します。それにより、共創パートナーとしてお客様の持続的な成長を支援します。
コンサルティングサービスってどんな内容?
ここでは、私たちが提供するコンサルティングサービスの概要をご紹介します。
上記のとおり、当社のコンサルティングサービスは、お客様の事業や業務を支えるITライフサイクル全体を推進するために、様々なメニューをご用意しています。加えて、お客様の多様なニーズに応じたカスタマイズも可能です。是非、以下リンク先にて各サービスの詳細をご確認ください!
参考:ネットワンシステムズ>サービス>ライフサイクルサービス>コンサルティングサービス
コンサルティングサービスってどんなメリットがあるの?
それでは、当社のコンサルティングサービスを利用することで、お客様にどのようなメリットがあるのかをお伝えします。
- ITライフサイクル全体のコンサルティング
戦略・企画/計画・導入・運用保守までの、ITライフサイクル全体を見据えた、中長期に渡る伴走型支援コンサルティングのご提案が可能です。 - 技術的裏付けによる実現性の担保
課題解決施策・グランドデザイン・ロードマップなどに対する、確かな技術的裏付け(根拠)があり、導入・運用までの実現性を担保します。 - マルチベンダー・コンサルティング
特定のメーカに依存しない、独立系という第三者の立場で、客観的な見解に基づいた課題解決をご提案します。 - 先端技術や最新トレンドの提供
米国の当社グループ法人と連携し、常に最先端のIT技術動向を調査し、専門部署による最新技術の検証に取り組んでいます。 - 優良な先行事例と知見の活用
多数のコンサルティング実績と、キャリアクラスの大規模ネットワークも含む構築実績を有しており、優良な先行事例と知見を活用したご提案が可能です。
このように、当社のコンサルティングサービスは、 「技術力と実績に基づく、最適な解決策」 をご提供します。
実際に、どんなコンサルティングをやっているの?
ここでは、コンサルティングサービスのイメージを具体的に描いていただくために、当社が各市場のお客様に対して、コンサルティングサービスを提供した例をご紹介します。
■民間企業向け
民間企業のお客様に対しては、ITインフラの現状を調査し課題を整理すると共に、将来のあるべき姿(グランドデザイン)の具現化、ロードマップの策定を行う、いわゆるグランドデザイン策定支援業務を数多く提供しております。それにより、お客様の事業の成長を支えるITインフラの実現を支援します。
その他、お客様社員のDX企画業務へのシフトを目的としたIT開発・運用業務のアウトソース計画支援等も実施しており、それにより、 基盤コスト及び運用工数を削減し、攻めのIT投資の拡大、コア業務へのシフトに繋げます。
■地方公共団体(自治体)向け
自治体のお客様に対しては、システムの新規導入・更改や運用業務最適化等に向けて、お客様の要望事項や課題等を取りまとめ、要件定義及び調達仕様の策定を実施する業務を、数多く提供しております。職員の皆さまが事務業務を迅速、的確に行うことができる環境を整備することを通じて、職員の皆さまの生産性の向上や、住民サービスの向上等に繋げています。
その他、ICTガバナンス策定支援や、自治体職員様向けにICTの企画構想立案に関する能力を向上させる「ICT企画構想立案研修」の提供等も、長年に渡り実施しております。
まとめ
ここまでのご説明で、コンサルティングサービスの必要性やメリット等が皆さんに伝わりましたでしょうか?
私たちのコンサルティングサービスは、お客様に寄り添い、お客様の持続的な成長を加速させるものです。いわば、「お客様の強い味方」です。
当社のコンサルティングサービスに興味がある方、または具体的にどのようなアプローチが適しているのか知りたい方は、是非下記の「お問い合わせ」ボタンよりご連絡ください。私たちがお客様の成長を、全力で支援致します。
今後、コンサルティングサービスのユースケースもご紹介しますので、どうぞお楽しみに!
※本記事の内容は執筆者個人の見解であり、所属する組織の見解を代表するものではありません。