ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ (c)

ここから本文です。

Elastic Infrastructure - ネットワンの取り組み

ライター:井上 勝晴
2002年にネットワンシステムズ入社後、応用技術部にてVoIP/Mobile/Telemetry等の通信キャリア様向けの技術を担当
2019年4月より、現職であるNet One Systems USA,Inc.に勤務
米国シリコンバレーに駐在し、Innovation調査と新興企業の発掘業務に従事
妻と娘(6歳)も一緒に渡米しており、家族でのベイエリア生活を奮闘しながらも楽しんでいる。家族で米国の国立公園に行くのが最大の楽しみ。

目次

はじめに

 前回のブログに引き続きまして、ONUG(ONUGについての解説はこちらの過去ブログへ)での議論を下記のポイントでまとめ、4つの連載記事でご紹介していきます。本ブログではONUGが提唱するElastic Infrastructureを実現すべく、ONUGコミュニティ内での弊社ネットワンシステムズの活動をご紹介したいと思います。

1.米国企業のCIOたちが目指すITのビジネスプラットフォーム化
2.クラウドはOperationalizeのフェーズへ
3.クラウドのOperationalizeに向けたONUGのアプローチ
4.Elastic Infrastructure - ネットワンの取り組み ※本記事

ネットワンのアプローチ

 弊社ネットワンシステムズはONUGにメンバーとして参画しており、ONUG 2021 Springでは、Elastic Infrastructureを体現するデモを展示しました。(日本からの登壇社は弊社が唯一でした。

 Elastic Infrastructureはシングルベンダーソリューションでは実現は不可能です。そのため、弊社は複数のベンダーソリューションをAnsible等を利用して作成したワークフローエンジン(Ops)で結合し、それにより各管理ポイントを統合する抽象化レイヤを導入する事で、ITインフラの「Elasticity - 柔軟性」を実現しています。具体的には、あらゆる環境へのコンテナデプロイメントをコードベースで実現するF5/Volterra社とEdgeを含む様々な環境で品質をモニタリングするCisco/ThousandEyes社のソリューションとを、作成したOpsで統合し、アプリケーション品質に応じITインフラ自動最適化するデモ展示しました。

 発表動画は以下より参照する事が出来ます。

Monitoring & Dynamic Policy Enforcement for Elastic Infrastructure - Netone PoC Spring 2021 from ONUG on Vimeo.

 このONUG活動以外にも、弊社では日々先端技術の研究を取り行っています。以下はその内のほんの一例ではありますが、ご参考にしていただければと思います。
  • Lab as a Service の提供
    お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)加速に貢献する事を目的としたICT基盤やマルチクラウドの「システムの検証・運用」および「新しい技術の体感・確認」を提供する常設型の検証施設
  • クラウドアクセスの可視化サービス
    複雑化するクラウドアクセスのワークロードにおけるEnd-to-Endでの経路と品質を可視化して、トラブルや障害ポイントの早期検出や迅速な切り分けが可能となるサービスを提供

まとめ

 企業はこれ迄以上に、IoTや5Gのような新たなテクノロジーを活用し、またマルチクラウド・ネットワーキングSASE、エッジコンピューティングのような新たなコンセプトを適切に活用する事が求められるでしょう。しかしこのブログでご紹介したように、それらをOperationalizeに実現してこそ、ITインフラは真の意味でIT as a business platformへと変容します。
 その実現をサポートするネットワンシステムズを、今後とも宜しくお願いいたします。

※本記事の内容は執筆者個人の見解であり、所属する組織の見解を代表するものではありません。

RECOMMEND